毎日なにかを頑張ってれば
目指せサブスリーと5w/kgと900点と60kg Twitter
水曜の運動
大学のジムを借りた。
エアロバイク(メディオ、10分×2)
真冬だけど、この強度になると汗だらっだらで困った。 そんなこと予想してなかったのでタオルを忘れたのだ。 なので1回目は我慢してそのまま、2回目は扇風機(強)を回した。
エアロバイクのワット数と心拍数を照らし合わせてみると、僕のメディオ(≦FTP)は245wぐらいだった。 3.8w/kgとミノウラローラーより低い値になった。 妥当かも。
筋トレ(上半身)
部屋でダンベルするより簡単に強力に集中して負荷をかけれるからいいね。 ジムいいね。 春休みは市のジムに通うつもり。 1回200円と安いし。
懸垂が2回できるようになった。 まだまだ自慢できるのには程遠いな。
ジョギング(15km、1時間20分)
ちょっと遅めの昼ごはんを食べて出発。 ピストバイクの人がシートポストにロープをくくりつけて、タイヤを引きずっていた。 唖然とした。 何か古めかしさとか根性論とかそういうのを感じた。
負荷が足りないなら変速機つければいいのに。。。
エアロバイク(メディオ、10分×2)
真冬だけど、この強度になると汗だらっだらで困った。 そんなこと予想してなかったのでタオルを忘れたのだ。 なので1回目は我慢してそのまま、2回目は扇風機(強)を回した。
エアロバイクのワット数と心拍数を照らし合わせてみると、僕のメディオ(≦FTP)は245wぐらいだった。 3.8w/kgとミノウラローラーより低い値になった。 妥当かも。
筋トレ(上半身)
部屋でダンベルするより簡単に強力に集中して負荷をかけれるからいいね。 ジムいいね。 春休みは市のジムに通うつもり。 1回200円と安いし。
懸垂が2回できるようになった。 まだまだ自慢できるのには程遠いな。
ジョギング(15km、1時間20分)
ちょっと遅めの昼ごはんを食べて出発。 ピストバイクの人がシートポストにロープをくくりつけて、タイヤを引きずっていた。 唖然とした。 何か古めかしさとか根性論とかそういうのを感じた。
負荷が足りないなら変速機つければいいのに。。。
Comment
コメントの投稿
Track Back

Copyright © 毎日なにかを頑張ってれば. all rights reserved.
Template by はじめてのブログデザイン
はじめてのブログ選び